鈴盛農園

愛知県産地直送!七色のカラフル人参
新鮮野菜販売 鈴盛農園

 
 食卓に彩りを

商品カテゴリ


▲Pitch FMにて放送された鈴盛農園提供のラジオ番組アーカイブ配信中!


農園直売 HATAKE Marche
▲毎週月曜 小さな農園直売情報



 
鈴盛農園Official Blog  LIFE IS 農 JOKE
▲代表 鈴木のBLOG。農業のリアルを日本全土に届けています。

 


▲鈴盛農園の濃厚人参ジュース。


 

▲農業者として、社会のためにできることを。 

 


▲野菜や農業をもっと面白く!企業や大学などと実験に取り組みます。


 

 ▲鈴盛農園では研修生を募集しています。

 



 
 

 
 



 
 

 
 



 
 



 
 

 
 

 
 



 



 
 



 



▲鈴盛農園プロデュース。野菜・果物をモチーフにしたオーダーメイド革製品。


 

コンテンツ

スマートフォン用
鈴盛農園HP QRコード
HOME»  鈴盛農園の楽しい野菜研究所-鈴LABO-

鈴盛農園のワクワクする農業研究所!


「ダイコンの隣でニンジンを育てたらオレンジ色のダイコンにならないの?」

「野菜に砂糖をあげたら甘くならないの?」




こどもたちがふと口に出すような素朴なギモン。

ハッとさせられるような純粋なギモン。




大人になると、少しずついろんなことを知ってきて、

いろんなことをわかったような気になって、

そんなピュアな「ハテナ」を鼻で笑い飛ばしてしまう・・・




でも実はそこに大きなチャンスやヒントが隠されているのではないでしょうか?




鈴盛農園ではふっと生まれた素朴な疑問を元に、

実験、研究を行い、ワクワクする何かを創りだしていく事を目的として

鈴盛農園の研究室(ラボラトリー) ⇒ 鈴LABO ―スズラボ― を開設します!



研究機関や製造業、飲食店など様々な異業種の方々と連携をして、

農業を、野菜を、もっと楽しくしていきます!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


新聞掲載




「塩をかけると野菜はしょっぱくなる?苦くなる?もしかして甘くなる?」

そんなふとした疑問から実験を行い、その研究プロジェクトの発表で愛知県知事賞を受賞することとなった鈴盛農園独自の塩農法のブラッシュアップの他、

現在も新たな実験にチャレンジしています!

あっと驚くモノを創りだしていきます。

これまでの研究実績

・味の素ヘルシーサプライ様とのバイオスティミュラント資材による作物の品質向上試験。

・豊橋技術科学大学様とJERA様との火力発電所石炭灰の適用性研究。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

野菜や農業の研究に取り組む学生、食育活動に取り組む企業様など、

農業で新しい何かを生み出そう!という方、ぜひ私たちと一緒に活動しましょう!


鈴盛農園はスマート農業・農業Iot・農業ICTの導入にも積極的に取り組んでいます。

小規模農家ですが、だからこそ現場に即したリアルかつ、農業者にとって「本当に必要なもの」を一緒に考えていけるのだと思います。

スマート農業事業への参入でパートナー農家をお探しの企業様はお気軽にご連絡ください。 

info@suzumori-farm.jp