
平成21年4月 会社員を卒業し、農業の世界に飛び込む
平成22年2月 愛知県立農業大学校 研修終了
平成23年10月 あいち青年農業者大会プロジェクト発表 愛知県知事賞受賞
平成24年3月 豊橋技術科学大学IT食農先導士号取得
平成24年4月 鈴盛農園 開業届提出(起業)
平成24年5月 愛知県知事認定就農者 認定取得
平成25年2月 農林水産省 六次産業化事業認定取得
平成25年10月 愛知県知事認定エコファーマー 認定取得
平成26年3月 内閣府規制改革会議 「農業WG」参加
平成26年3月 第4回IT農業ネットワークアグリフェア
「ニンジン・ニンジンジャム」最優秀賞受賞
平成26年12月 KELLy「ナゴヤイケメンアワード」受賞
平成26年4月 碧南市 認定農業者 認定取得
平成26年6月 全国農業青年クラブ連絡協議会(日本4Hクラブ)
61代目会長就任
平成26年6月 JA全中 新規就農者支援ネットワーク 委員就任
平成27年5月 衆議院 国会 「衆議院農林水産委員会」参加
平成27年9月 農林水産省 農業経営問題研究会 委員就任
平成28年3月 総理大臣官邸 「未来投資への官民対話」 参加
平成28年6月 日本4Hクラブ 顧問就任(現在退任)
平成29年3月 台湾へのカラフル人参の輸出
平成29年4月 全国約1,000校の高校で利用されるリクルート社の学校教材
「スタディサプリ 未来辞典」に掲載
平成29年4月 参議院 国会 「参議院農林水産委員会」参加
平成29年7月 知立マコモ研究会 理事就任
令和元年12月 岡山県産業振興財団 専門家(アドバイザー)就任
令和元年12月 農家直営だんご専門店「ダンゴヤハチ」キッチンカー営業開始
令和2年1月 愛知県半田市にて第三者承継により稲作に参入
「鈴盛農園半田ライスセンター」運用開始
令和3年8月 JERAと国立大学法人豊橋技術科学大学の共同研究に参加
令和3年9月 生協連合会アイチョイス テレビCMに出演
令和4年3月 Pitch FM83.8 ラジオ「農業ラブソング」放送開始
